皆さんこんばんは。
休みは早いもので、もう二日が終わろうとしています。
平日と、土日の一日の経つ時間は一緒でしょうか?
どうも一緒とは思えません。
土日は起きたら気づいたら寝る時間になってる気がするんだけど。
スカスカな一日ということですよね(笑)
今日このタイトルにしたのは、明日自己紹介をするからです。
なに話そう
毎回この悩みにたどり着く。
でもいつもの自己紹介と違ってることがあります。
今までの自己紹介は、ただ自分のことを話して終わり。
というマインドで自己紹介をしていました。
しかし、今回の自己紹介は
相手に自分という人間を伝えたい。
届けたい。
そういった気持ちが含まれています。
そう思ったのは、本を読んだり、youtubeを見て
そう感じました。
伝わる話をするには、「相手に届けたい」
その気持ちがとても大事だと学びました。
それを意識するだけで、話すスピードも変わり、
相手が聞いているということに対して話すという考えになりました。
ただ自分のことを話すというと、棒読みでただやってるだけ
の自己紹介でした。
そういった自己紹介や、発表をずっとやっていたので
正直、自己紹介や、発表は得意ではないです。
得意ではないという考えを自分に言い聞かせていると、
本当に得意ではなくなります。
なので今、私は話すのが得意、発表することが大好き、
皆にどんどん伝えたい。という考えをもって話していきたいと思っています。
明日の自己紹介、確実にボロボロに死ぬと思いますが、
届けたい
という気持ちを忘れずに伝えていきたいと思います。
だって、自分を知ってもらういい機会なんだから。